登山ツアー・雪山登山ツアー
◆:山歩き入門者・初心者にお勧めのイベントです。
日程 |
イベント名 |
概要 |
参加料金(税込) |
締切 |
詳細 |
2021年1月23日(土)〜24日(日) |
◆【雪山初中級】奥秩父 金峰山(宿泊施設泊) |
 冬の金峰山は、急登や低温下での雪上歩行を経験ながら、アルペンムードが楽しめます。 |
27,500円(メンバー) 31,900円(一般) ※別途宿泊料金 |
1月18日 |
詳細 |
2021年1月27日(水) |
◆【雪山初級】初めての雪山 入笠山 |
特に危険な箇所は有りませんので、汗をかかないように歩くための歩行技術やレイヤリングを学びながら、登りましょう。 |
13,200円(メンバー) 15,400円(一般) |
1月22日 |
詳細 |
2021年1月31日(日) |
◆【雪山初級】白銀の森 縞枯山 |
最も寒さが厳しい時期ですが、なだらかな起伏の北八ヶ岳は、雪山入門者でも安心して始められるエリアです。 |
13,200円(メンバー) 15,400円(一般) |
1月26日 |
詳細 |
2021年2月7日(日)(6日夕方出発) |
◆【雪山初中級】日光 雲竜渓谷(宿泊施設泊) |
厳冬期の限られた時期にしか見られない、アイスブルーの氷瀑や氷柱を見に行きます。 |
15,400円(メンバー) 17,600円(一般) ※別途宿泊料金 |
2月2日 |
詳細 |
2021年2月11(木/建国記念の日) |
◆【初級】長瀞 宝登山 |
三峰神社、秩父神社と共に秩父三社としても知られる宝登山神社が鎮座する宝登山と長瀞アルプスを歩きます。 |
11,000円(メンバー) 13,200円(一般) |
2月6日 |
詳細 |
2021年2月14日(日) |
◆【雪山初級】美し森スノートレッキング |
特に危険な箇所は有りませんが、防寒対策を万全に整え、スノーフィールドの寒さや美しさを体験してください。 |
13,200円(メンバー) 15,400円(一般) |
2月9日 |
詳細 |
2021年2月20日(土)〜21日(日) |
◆【雪山初中級】赤城山と湖上トレッキング(宿泊施設泊) |
 赤城山を見上げながら、氷上から赤城神社へ向かう厳冬期ならではの体験を堪能しましょう。 |
27,500円(メンバー) 31,900円(一般) ※別途宿泊料金 |
2月15日 |
詳細 |
2021年2月23(火/天皇誕生日) |
◆【初級】花と岩の四阿屋山 |
山頂直下の岩壁など、変化に富んだコースを楽しみましょう。 |
11,000円(メンバー) 13,200円(一般) |
2月18日 |
詳細 |
2021年2月28(日) |
◆【初中級】雪の絶景 白州 日向山 |
八ヶ岳連峰、間近に聳える甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山など、ここが標高わずか1660m?と思えるような絶景が期待できます。 |
11,000円(メンバー) 13,200円(一般) |
2月23日 |
詳細 |
2021年3月13日(土) |
◆【雪山初級】北八ヶ岳 雨池スノーシュー |
スノーシューなら、全く初めての方でも気軽に雪山体験が出来ますので、雪山未経験者におすすめです。 |
13,200円(メンバー) 15,400円(一般) |
3月8日 |
詳細 |
2021年4月3日(土)〜4日(日) |
【雪山中級】秘湯の宿と安達太良山(宿泊施設泊) |
 これまでに学んだピッケルとアイゼンワークを活かし、山頂を目指します。耐風姿勢、歩行技術、防寒対策を万全にして臨みましょう。 |
27,500円(メンバー) 31,900円(一般) ※別途宿泊料金 |
3月29日 |
詳細 |
※山小屋泊をご希望の方は、お申し出下さい。(当日、実費清算となります)
|